スマートフォン専用ページを表示
書道香瓔ニュース
書道香瓔会の書道展や研修会、その他香瓔会の諸活動についてのお知らせです。
<<
2019年01月
|
TOP
2019年02月14日
第35回成田山全国競書大会(近畿地区審査会)
2019年2月11〜12日、小雪の降る中、成田山不動尊(大阪・寝屋川市)にて、成田山全国競書大会(近畿地区審査会)が実施されました。
近畿地区では昨年に続き、香瓔会がホスト役として審査会が行われました。
地区審査をへて、来月、千葉の成田山新勝寺にて中央審査が行われ、特別賞を受賞された方は中国へ派遣され書道交流を行う予定です。
(情報部I)
posted by 香瓔会 at 14:01|
書道展
2019年02月11日
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/11(最終日)報告
2/11 最終日は雪が降る中たくさんの方々にお越しいただきました。
▲青丹会 吉川美恵子先生と
▲京都書作家協会 佐々木宏遠会長
▲兵庫県芸術文化協会 武田政義副会長
▲原田の森ギャラリー館長
▲師範学校の先輩 橋本喬雄先生のお孫さんと
榎倉先生の教え子や知人が訪ねて来られて、とてもアットホームで素敵な展覧会となりました。
かな書道を習いたいという声や懐かしく感激で涙を流される方もおられました。
小野展には、1200人以上ご来場いただき無事終了しました。
ありがとうございました。
(写真提供:滝野教室 平川紅舟 記)
posted by 香瓔会 at 23:40|
書道展
2019年02月10日
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/10報告
2/10も寒気の中、晴れた空に恵まれ朝から多くの方にご来場いただいております。
▲黒田先生
▲菅野清峯先生
▲本日午後からは、故郷をテーマに「思いを語る会」が催されました。
▲約150名の方が聞いておられます。
▲藤井国会議員
▲トーク後の榎倉先生
午後からも大勢の方にご来場いただいております。
「榎倉香邨の書」小野展は、明日(2/11)までです。
「かな」で表現する牧水短歌とその心、地元歌人作品も展示しています。
ぜひ足をお運びください。
(平川紅舟 記)
posted by 香瓔会 at 15:16|
書道展
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/9(初日)報告
2/9(土)、寒さの中にも晴れて和らいだ気候の中、小野展が始まりました。
▲多くの来場者とお話しする榎倉先生
会場の様子
岩永先生も精力的に作品解説
質問の受付も(榎倉先生の手書きのお知らせ)
▲宮崎展で使用された「牧水のふるさと」看板
▲新聞に紹介されました。
情報部に多くの写真が寄せられました。ありがとうございました。
一部となりましたが、ご紹介させていただきます。
(情報部I)
posted by 香瓔会 at 14:12|
書道展
2019年02月08日
「榎倉香邨の書―ふるさと―」小野展開幕
●開催日程:2019年2月9日(土)〜2月11日(月・祝)
●開催場所:兵庫県・小野市うるおい交流館エクラ
(3人のふるさとの歌人のうたも含めて)
榎倉先生のふるさと小野市で開催の個展が明日(2/9)から始まります。
▲2/8搬入の様子です。
小野展のためだけに新たに郷土の歌人 山口茂吉(多可町)、坂本 遼(加東市)、上田三四二(小野市)の作品も展示されます。
▲森本先生が来られました。
御祖父様までお住まいでした神明神社を散策されることなども予定されて小野展へもぜひ足をお運び下さい。
(写真提供:滝野教室)(情報部I)
posted by 香瓔会 at 21:41|
書道展
検索ボックス
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/14)
第35回成田山全国競書大会(近畿地区審査会)
(02/11)
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/11(最終日)報告
(02/10)
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/10報告
(02/10)
「榎倉香邨の書ーふるさとー」小野展・2/9(初日)報告
(02/08)
「榎倉香邨の書―ふるさと―」小野展開幕
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(21)
書道教室・講座・研修
(39)
講演会
(6)
書道展
(231)
事務所・編集室
(24)
過去ログ
2019年02月
(5)
2019年01月
(15)
2018年12月
(4)
2018年11月
(6)
2018年10月
(3)
2018年09月
(3)
2018年08月
(7)
2018年07月
(2)
2018年06月
(4)
2018年05月
(15)
2018年04月
(9)
2018年03月
(1)
2018年02月
(3)
2018年01月
(7)
2017年12月
(2)
2017年11月
(6)
2017年10月
(2)
2017年09月
(1)
2017年08月
(10)
2017年07月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0