2022年09月25日

10月「かな書展」情報(9/29追記)

すっかり秋らしくなり、着る服も半袖から七分袖を選ぶ日が増えてまいりました。
1537591249798.jpg

10月の「かな書展」情報をお知らせします。

◆第38回 読売書法展
【北海道展】
 と き/10月5日(水)〜9日(日)
 ところ/札幌市民ギャラリー(札幌市中央区)

【四国展】
 と き/10月14日(金)〜16日(日)
 ところ/サンメッセ香川(高松市)

【東北展】
 と き/10月26日(水)〜30日(日)
 ところ/《第1会場》山形美術館(山形市)
     《第2会場》山形県芸文美術館(山形市)

 https://yomiuri-shohokai.com/shohoten.html


◆酒蔵アートinなめりかわ(大愛魚苑)←9/29追記
 と き/10月9日(日)〜16日(日)
 ところ/ぼんぼこさ(国登録有形文化財 旧宮崎酒造)
     有隣庵(国登録有形文化財 旧土肥家)
img106.jpg


◆第40回記念かな書道爽書作展(代表 相川 優水)
 と き/10月18日(火)〜23日(日)
 ところ/長崎県美術館 県民ギャラリーC(長崎市)
第40回爽書作展.jpg

(情報部 S)
posted by 香瓔会 at 10:37| 書道展

2022年09月24日

第5回 なごみ書道展 開催報告

第5回なごみ書道展が無事終了しました。

と き/2022年9月16日(金)〜18日(日)
ところ/イーグレ姫路 姫路市民プラザ(兵庫県姫路市)

姫路市立公民館で学ぶ受講生のほか、小学生から80代までの55名の作品を展示しました。

27919.jpg

なごみ書道展 会場1.jpg

なごみ書道展 会場2.jpg

なごみ書道展 会場3.jpg

なごみ書道展 集合.jpg

岩永理事長をはじめ多くの先生方がご来場くださり、「手作りの作品等もあり、楽しい内容の書道展」とご感想をいただき、明るく賑やかな展覧会となりました。

榎倉香邨先生の作品をご遺族の了解のもと、特別展示させていただきました。

(樋口 華堂 記)

★開催中の様子をインスタグラムで紹介しています。
https://www.instagram.com/p/CijrChDLsYa/
posted by 香瓔会 at 16:08| 書道展

2022年09月16日

9/17「第72回牧水祭」鼎談イベントの中止 / 「榎倉香邨遺作展」の様子

9月17日(土)に開催予定の「第72回牧水祭」の鼎談『〜牧水短歌が紡いだ牧水と香邨〜』(岩永理事長登壇)は、台風接近に伴い中止となりました。
https://www.bokusui.jp/8838/

なお、若山牧水記念文学館主催「榎倉香邨遺作展」は9月30日(金)までの開催で、展示の様子を紹介します。
展示の様子.jpg

榎倉先生と文学館.jpg

破調.jpg
▲「破調」

白鳥.jpg
▲「白鳥」

書簡.jpg
▲日向若山牧水顕彰会 会長 那須文美先生あて書簡

◆若山牧水記念文学館主催「榎倉香邨遺作展」
 と き/7月31日(日)〜9月30日(金)
 ところ/若山牧水記念文学館 企画展示室
     〒883-0211 宮崎県日向市東郷町坪谷1271番地

閉幕まで2週間となりました。ぜひお運びください。

(情報部S)
posted by 香瓔会 at 16:05| 書道展