2023年05月16日

【第21期研究生】5月研修会活動報告「巻作品への基本」

香瓔会作品添削会のあった14日、第21期研修生は別室で正橋白鵞先生より巻作品について講義を受けることができました。
巻作品を書くにあたっての基本や、正橋先生が巻作品制作にあたっての今までのお話しを伺いました。
H&I.jpg

実習は、巻作品の書き出し方の勉強で、半紙を横にして6行書きしたものを各自持参し、1人ずつ添削いただきました。
1684167265167.jpg

その後、巻作品の書き出しを書くという想定で静かに書くことを意識し、6行書きを再度書いてみました。
HP.jpg

HP2.jpg

書いている最中も先生のご指導をいただきました。
IMG_20230514_114432.jpg

最後に正橋先生の昨年の日展作品を全て広げていただいて鑑賞することができました。
H&I2.jpg

大変貴重な講座でした。正橋先生、ありがとうございました!

(M本美英 記)
posted by 香瓔会 at 10:12| 書道教室・講座・研修

第41回定例総会(令和5年度)/作品添削会

●と き  2023年5月14日(日)
作品添削会10:00〜14:00、総会14:00〜15:00
●ところ  兵庫県民会館

10時から14時の総会までお昼を挟みつつ、読売書法展等の作品添削会が開催されました。
全体の話.jpg

前日の定例研修会に引き続き、今回の添削会にも初参加の方がたくさんおられ、嬉しく思いました。
初参加1.jpg

理事長や総務の先生方を中心に時間いっぱい添削していただきましたが、
多くの方が参加され、全員分の添削が時間ギリギリで終了するほどの賑わいでした。
岩永先生HP.jpg

小林先生&廣田先生HP.jpg

中野先生HP.jpg

丸山先生HP.jpg

原先生.jpg

正橋先生HP.jpg

全体2.jpg

14時より、書道香瓔会第41回定例総会を行いました。
小林顧問の進行により、令和4年度事業・決算報告、令和5年度事業・予算審議等について審議し、全議案とも満場一致で可決承認され、定刻通り無事終了いたしました。
IMG_20230514_140100.jpg

IMG_20230514_140248.jpg


集合写真2023.jpg
▲第21期研究生と共に恒例の総会日の集合撮影です。


(情報部U)
posted by 香瓔会 at 00:47| 日記