2023年01月30日

「書道香瓔展」閉幕しました(1/28&29最終日)

お陰様で多くの皆様にお越しいただき、盛況のうちに閉幕いたしました。

連日の岩永栖邨理事長による作品解説や、最終日の小林章郎顧問と福井淳哉先生の作品解説も大変分かりやすく、また出品者本人から直接、制作意図を聞ける貴重な機会となりました。
1674979185067.jpg

1674979173157.jpg

DSC_7789.JPG

1/28(土)

土橋靖子先生4.jpg
▲土橋靖子先生

吉澤劉石先生1.jpg
▲吉澤劉石先生

岡田直樹先生3.jpg
▲岡田直樹先生

佐々木宏遠先生2.jpg
▲佐々木宏遠先生

師田久子先生1.jpg
▲師田久子先生

中室舟水先生.jpg
▲中室舟水先生


1/29(日)

尾崎邑鵬先生4.jpg
▲尾崎邑鵬先生

高木厚人先生3.jpg
▲高木厚人先生

阪本千楸先生3.jpg
▲阪本千楸先生

その他、柴原月穂先生、深瀬裕之先生、長井素軒先生をはじめ多くの先生方にもお越いただきました。
お忙しい中、誠にありがとうございました。

1/29(日)最終日の午後より、ジュニア会員展と全国ジュニア書道展の表彰式も開催されました。
受賞された皆さん、おめでとうございました!
1675034938501.jpg

IMG_20230129_121910.jpg

IMG_20230128_165451.jpg
◆岩永理事長や小林顧問、福井先生による選抜展の作品解説や会場の様子なども後日YouTubeで公開いたします。
◆第20期研究生修了展「光」の全作品の写真もこちらのホームページ等でご紹介いたします。
あわせてご覧ください。

今回から榎倉会長のご遺志を旨に「香瓔展」と名前を新たにして踏み出した選抜展でした。
一つ一つの作品が輝きを放ち、新鋭作家や研究生、ジュニア学生の皆さんの作品と一緒に
書道香瓔会の新たな時代の幕開けがスタートした展覧会になったように思います。
IMG_20230129_121753.jpg

IMG_20230129_122159.jpg
たくさんの皆様からご高覧賜りましたことを感謝申し上げます。

(情報部U)
posted by 香瓔会 at 23:12| 書道展