
書作のための歌意の解説つきで、ためになると思います。
詳しくは↓下記をご確認ください。
http://www.gei-shin.co.jp/books/sumirz_05466-11-2014-2.html
□小字編・大字編の2部構成で作品制作の作例中心
(小字作例32点・大字作例34点)
・作例は香瓔会理事(平成18年当時)34名が分担揮毫
□榎倉香邨会長による作例の見方・解説
□作例の素材は古今集・新古今集
□申込みは香瓔会事務所(TEL.0795-48-5495)まで。
必ず電話で確認の上、お申込みください。
□部数に限りがありますので早めにお申し込みください。
小字編・大字編セット価格4,200円(消費税込・送料別途)
と き 平成23年11月22日(火)午後1時〜午後3時
*午後1時から「お別れのことば」などのセレモニーを行います。(30分程度)
*午後1時から3時の間、都合のよい時間にお越しいただき、献花いただきましたら
有り難く思います。
ところ 全日空ホテルクレメント高松 3F飛天・玉藻の間
香川県高松市浜ノ町1−1 電話087−811−1111
会場の都合で供花はご遠慮下さい。
平服でお越し下さい。
新住所:〒679-0212
兵庫県加東市下滝野4丁目107
ハイツエスペランサ T-105号
新電話:0795‐48‐5495
新FAX:0795‐48‐5493
▴引っ越し荷物を運び出す吉田美和さん(左)と事務員の高見さん(右)。
香瓔会創立30周年を終えての新事務所の開設ですが、
新しい体制に少しずつ変わっていくことを実感します。
新事務所の間取りは6畳2間+キッチンです。
皆が楽しく集まれる場にしたいと願っています。
笑顔で皆さんをお待ちしています。(お茶とお菓子も出てくるかも〜(笑))
<アクセス>
◎事務所の場所は加古川線「滝野」駅から徒歩2分ほどのところです。
◎神戸から交通機関で移動すると乗り換えを含め1時間半ほどかかると思います。
◎車では中国縦貫道「滝野・社」インターを降りて3分ぐらいのところです。
近くには「闘竜灘」という景勝地がありますので、観光も兼ねて是非事務所をお尋ね下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |